手を動かすことが心を癒す時間に──7月花はすグリーフケアカフェ行橋 開催報告

こんにちは。
流産や死産、中絶、新生児死など、大切なお子さまとのお別れを経験されたご家族の心に寄り添う活動をしている「花はすお話会」です。
2025年7月17日(木)、福岡県行橋市にある「Powanハウス」にて、【花はすグリーフケアカフェ行橋】を開催しました。
今回は「メモリアルロゼットづくりと絵本の読み聞かせ&カフェタイム」を行いました。
お名前を入れることができるメモリアルグッズであるロゼットをつくり、心に響く絵本の読み聞かせをしていただく、こころ緩まるひとときとなりました。
今回、講師として「メモリアルロゼットづくり」や「絵本の読み聞かせ」をしていただいたかとうかおりさんに開催後にお話を聞きました。

ものづくりは心のつながる
何かを作る時間は、感情が伴うため記憶に残りやすく、集中することでストレスの軽減にもつながります。
また達成感を味わうことで心の安定にも役立ちます。
手を動かすことは脳の活性化や創造性の向上にもつながりますし、ものづくりを通してたくさんのご縁もいただきました。

絵本について
絵本はとても不思議なもので、たくさんの気づきや心の安定を与えてくれます。
そして、人とのつながりも感じさせてくれます。
「絵本は子どものもの」と思われがちですが、大人にも良いとされるのはそのためです。
1冊読むのに5分もかかりません。
朝に1冊、隙間時間に1冊、寝る前に1冊など、大人でも無理なくたくさん読めます。
大人向け絵本やグリーフケアに関する絵本もたくさんありますので、ぜひ書店や図書館の絵本コーナーに立ち寄ってみてください。
福岡県で経験者として活動しているにじいろのはねのかわべみゆきさんとたなかにいなさんが共同で作成した絵本「にじいろのこころ」をよんでいただきました。
かわべみゆき @nijiironohane.m
たなかにいな @eqehon.nina

流産や死産を経験した方へのメッセージ
天使ママさんにとって、時が経っても忘れることのできない悲しい思い出だと思います。
私自身も10年以上前に流産を経験しました。
その頃は「花はすお話会」のような場所があることを知りませんでしたが、たまたま同じ経験をした知り合いがいて、その存在が大きな支えとなりました。
たくさん話さなくても、分かってくれる人や場所があるだけで心は軽くなると思います。
辛くなった時は、ぜひ「花はすお話会」のみなさんを頼ってくださいね。
そして、お空へ帰った子どもたちは決してママを悲しませたり苦しませたりするために来たわけではありません。
ママが悪いわけでもありません。
どうか自分を責めないでください。
泣きたい時は泣いていい。
妊婦さんを見て喜べない気持ちがあってもいい。
どんな自分でも大丈夫ですよ。
今後は今回のメモリアルロゼット作りでは、参加者の方に喜んでいただけました。
必要とされるアイテムなのだと実感しています。
10月のピンク&ブルーリボン月間に合わせて、オンラインで受注会を開催できたらと考えています。
かとうかおり @kaoring_ehon / @mavie_rosette
花はすお話会からのメッセージ
花はすお話会では、亡くした子どものことを「お話しする」ことと同じくらい、「ものをつくること」を大切にしています。
言葉にならない想いを、手を動かすことで少しずつ形にしていく。
──そんな時間が、心のグリーフケアにつながっていくからです。
― 亡くなった子に何かしてあげたかった ―
その中の一つとして「その子のために何かをつくる」ことが、私たちのしているワークショップの理由の一つです。
亡くなった子を思いながら、その子のためのプレゼントを作れるのがとても嬉しかった。
そんな感想をよくいただきます。
このときにこぼれてくる他の参加者たちのお話に、そっと耳を傾けると、経験したことは違っても同じ悲しみを経験したことがわかり、気持ちが楽になったという方もいます。
そして、この場があることに改めて感謝しています、とも。
これからも「言葉」でも「形」でも、自分の気持ちを表すことを支えていきたいと思います。
花はすお話会 スタッフ一同
花はすグリーフケアカフェの次回の日程
詳細につきましては各ページおよび申込フォームよりご確認ください。
【 花はすグリーフケアカフェ苅田】
・日時:2025年9月11日(木)10:30~13:30
・場所:つどいの家なないろは
・内容:お話会とカフェタイム
・申込:https://tol-app.jp/s/hanahasu
【花はすグリーフケアカフェ行橋】(行橋市民限定)
・日時:2025年9月18日(木)10:30~14:30
・場所:Powanハウス
・内容:Wave of light キャンドルホルダーとキャンドルづくり&カフェタイム+希望者に個別相談
・申込:https://forms.gle/HrdAicTFBMeNfq1S8
🌸第2回 花はすマルシェ🌸
・日時:2025年10月9日(木)10:00~15:00
・場所:つどいの家なないろは(苅田)
・内容:入場無料
流産や死産などの経験をしたママやその応援者たちによるマルシェ(販売、ワークショップ、体験など)
花はすお話会の活動紹介、福岡県の取り組みや他の自助グループの紹介展示、
グリーフケアやピンク&ブルーリボン活動の周知内容などの展示
誰でも参加できる地域参加型マルシェ